月1回、ボランティアの先生方にお越しいただき、お菓子教室を開催しています。
今月のメニューはミートパイ!
お菓子なのか?おかずなのか?いっそご飯では??など皆でワクワク(・∀・)
メンバーさんは7名参加。
まずは、玉ねぎと人参をみじん切りにして、ミンチを合わせて炒めて、タネを作ります。
次は出来上がったをパイ生地で包む工程です。
ここからがさあ大変!
常温にもどしたパイ生地を麺棒で少し延ばして包むのですが、
上手に四角く伸ばすのがとっても難しいのです。
斜めに長ーくなったり、思った以上に大きくなってしまったり。
苦戦しているうちに生地が柔らかくなってしまって、まな板にくっついてしまい、丸めてリトライしたり。
ワイワイキャーキャーいいながら、具を包んでオーブンで20分♪
いいにおいが漂いだして、ついついオーブンを覗きこみます(笑)
出来上がったのがこちら!!
ふっくら焼き色も綺麗に、とっても美味しそうに焼きあがりました。
具たっぷり、お腹いっぱい(笑)
晩御飯はいるかな?など、楽しくお話しながら、美味しくいただきました♪
次回は5月29日(木)ロールケーキです!